本体と縫う
ウエストベルトに半分の折り目をつけておく
本体のウエストと中表に合わせて縫い合わせる

ベルト端を縫う
ベルトを中表(最初に折ったのと逆)に折り、端を縫う
※このとき心持ち前端より外側を縫うと仕上がりが良い

平ゴムを入れる
ベルトを表に返しすべての縫い代より表側に平ゴムを入れ
ピンやしつけで固定しておく
ベルト裏の縫い代を折り上げてベルト下端に裏まで貫通するステッチをかける(落としミシン)
手まつりでもよいです
※このとき平ゴムにはミシンをかけないよう注意!

平ゴムを固定する

※この間は平ゴムを表と同じ寸法にしてぴったりさせる
最後にカギホックをつけて完成です
※デザインにより前中心からの距離が違ったり
カギホックの代わりにボタン&ボタンホールの場合があります
コメント