今日は角丸のスタンドカラーを仕立てているので、きれいに仕立てる方法をご紹介します。
外回りを縫ったら、地衿側の縫い代をきっちり倒します。
衿先のカーブに切り込みを入れます。(表衿も地衿も)
表に返してアイロンをあてます。
角ではない部分は、地衿側を表衿側より少し控えてカタチ付けます。
この控え分のことを「キセ」といい、「かかっている。かける。」と表現します。
普通の既製品も衿や前端など
主に洋服全体の「外端」に当たる部分に「キセ」はかかっています。
表も裏も同じで「キセ」をかけずに控え分のない状態は「突合せ(つきあわせ)」といいます。
リバーシブルの商品などは「突合せ」で仕立てます。
また、裏地の「運動量」を出すためにも「キセ」をかけます。
裏地のパターンの形より縫代側になる部分を縫い、パターンの形どおりにアイロンをあてます。
この扇子のジャバラのような部分のことを「キセ」といい、運動量になります。
裏地の「キセ」のかけ方についてはまたの機会にでもご紹介します。
コメント