
バイヤスの生地があれば四つ折りのバイヤステープを気軽に作れます。
生地をバイヤスにカットする


このとき縫い目をすご~~く細かくして返し縫いせずにつなげてずっと縫い、
糸はまとめてカットします。
はみ出した縫代もカットしておけば万全でしょう。(私は使うときにカットしています)
まず縫ってからカットする方法もあります。
お好みですがロールカッターで巾一定にカットするのは平らな状態のほうがやりやすいので
今のところ私はこんな風にバイヤステープを作っています。
パイピングテープにする
この広巾のバイヤステープをパイピングにするには「テープメーカー」を利用しています。
25mm巾を、仕上がりがほぼ12mm巾のパイピングを作るために使います。


パイピングテープでふちどりするとアクセントになるし、
ぶ厚めの生地でも厚みが出ず、「もっさり」しない感じが好きです。
コメント