準備
芯貼り・伸び止め貼り


袖ぐり始末布
袖下を中表に縫い割り、「わ」に仕立てます

ポケット作り
ポケット口を1cm+2.5cmの三つ折りステッチし、はみ出した縫い代をカットして、ロックし縫い代分折ります






ポケット付け
前身頃の指示の位置に縫いつけます 縫いはじめと縫い終わりは▽にステッチします

見返し作り
前後見返しを肩線で中表に縫い割り、縫い代端を8mm折りこみます

後身頃
後身頃のタックを中心高に倒して、後ヨークと中表に縫い合わせ、ロックして上側に倒します

ヨーク側の端にステッチをかけます

前身頃【LL・3Lのみ】
袖ぐりのダーツを中縫いし、下側に倒します
身頃
前後身頃を中表に合わせて、肩線、脇線をそれぞれ縫い、ロックして後に倒します

見返し付け
裾~前端~衿ぐり~前端~裾を身頃と中表に縫います
角の縫い代を落とし、衿ぐりのカーブは切り込みを入れて表に返し形を整えます






裾
裾を1cm巾三つ折りステッチします

見返し端
身頃に縫いつけます


袖ぐり始末
始末布の縫い目を袖下に中表に合わせて、袖ぐりにしつけます

ミシンで縫い、縫い代のカーブのきついところに切り込みを入れて表に返します

始末布の端を折りこんで身頃に縫いつけます


仕上げ
右前にボタンホール、左前にボタンをつけます
全体にアイロンをあてて完成です
コメント