準備
指示の箇所に芯を貼ります
三つ折り箇所にアイロンをあて、持ち手を4つ折りしておきます
(それぞれの箇所を仕立てるときにしても構いません)

持ち手
四つ折りして両端にステッチをかけます

ファスナー



(先に接着しておくと縫いやすいです)



肩紐
肩紐1は両端を中表に縫い合わせ、表に返して、縫っていないほうの表裏の縫い代を折りこみます
折りこんだ縫い代を表から端にステッチを入れて縫いとめます
反対側の端にもステッチを入れます
肩紐2も同様に仕立てます

カン付け
※表裏に注意してください※




表側ポケット


それぞれポケット口に飾りテープを上乗せして両端を縫いつけます
内側ポケット
正面ポケット口を1.5cm三つ折りして、上下にステッチをかけます
内側ポケット口を1cm三つ折りして上下にステッチをかけます


ポケット付け





表側には両端にも閂止めを入れます
(返し縫いや▽ステッチなどでもよいです)
本体
表側と内側の正面どうし、背面どうしを外表に合わせて、
持ち手を重ねて周囲を縫いとめます

マチ

内側のマチも同様に仕立てます
(サンプルは型紙をつなげて1枚で裁断しました)
表側と内側のマチ同士を外表に合わせて周囲を縫いとめます
(しつけのりなどを使うと簡単です)

本体作り




ファスナー布付け





仕上げ
表に返して形を整えて完成です
コメント