準備
表地、芯地、ミシン糸、ロック糸
表地を裁断し、袖のダーツ位置に印を入れます
目打ちを使い、ダーツ先のポイントと合印に印をつけ、
チャコで再度印を入れました(素材によっては目打ちだけでも可)
衿ぐり見返しに芯を貼ります
袖山のダーツを縫います
ダーツは印の位置を通るように自然なカーブに縫いますダーツ先は返し縫いします
袖口切替の袖口を仕上がり線どおりにアイロンで折ります
中表に縫い合わせます
・袖下
・身頃両脇
・裾切替の両脇(左脇は前後切替同士、右脇は前裾切替と前上乗せ)
・見返し肩線
・前後衿のそれぞれの外回り
・袖口切替の袖下
縫い合わせたそれぞれの縫い目をアイロンで縫い割ります
袖山のダーツは後ろ側に倒します
ロック始末します(ロックした後再度アイロンをかけてください)
・袖下
・身頃両脇
・裾切替の両脇
・袖口切替の袖下
・見返しの外回り
・袖山ダーツ(糸端は縫い目の裏側に引き込んでおきます)
袖口と裾切替端を0.5cmステッチの三つ折りにします
裾切替は仕上がり線どおりに折り目を付けておき、
(裾を先に三つ折りし、前裾切替の右端を後で三つ折りします)
折り込みながら縫って三つ折りにします
袖口も同様に折り込みながら三つ折りにします
裾切替を出来上がりの状態に重ね、ウエストを縫っておきます
袖口の切替と袖を接ぎ合わせます
縫代を袖側に倒しロック始末します
切替の上にステッチを入れます
衿外縫代の裏衿側を折り、表に返し形を整えます
このとき表衿外にキセがかかるようにしてください
前衿と後衿を右は後が上、左は前が上、になるように追いかけるように重ね、ミシン縫いして固定しておきます
袖と身頃を縫い合わせます
袖ぐりはバイヤス地の目で伸びやすいのでしつけしておくと縫いやすいです
縫代を袖側に倒してロック始末します
袖付けが終わりました
身頃の衿ぐりに衿を重ね、さらに見返しを重ねて衿ぐり線を縫います
縫い終わったら衿ぐりの縫代のカーブのきつい部分に切り込みを入れて表に返します
衿ぐりと衿の形をアイロンで整えて衿ぐりの端に見返しまで貫通するようにステッチを入れます 紙);
見返しの端をステッチで押さえ身頃に固定します
裾切替と身頃を縫い合わせます
切替線の上にステッチを入れます
コメント